v1.16.100で追加された謎の設定項目
投稿日:2020/11/20
最終更新日:2020/12/25
どうも、ユキミ大福です。
v1.16.100キター!だけど…
2020年11月17日(Switchのみ同年11月16日)に、Minecraft統合版は『ver.1.16.100』にアップデートされました。
7つの新コマンドの追加や実績UIの刷新、様々なブロック・エンティティの挙動の変更やバグ修正・仕様変更等、様々な内容を含んだアップデートでした。
新コマンドが追加されたせいで、今週土曜日分の記事を投稿前に更新する必要が出てしまいましたが…。
ワールド設定の新項目
それはさておき、今回メインの話題はv1.16.100で追加された新設定項目についてです。
まずはワールド設定の項目から行きましょう。「復活範囲」から「チート」の項目の間に注目してください。
初見時は「なぁにこれぇ」という感想しか出ませんでしたが、こうして並べてみると、どうやら「試験的なゲームプレイを遊ぶ」の後継となる項目のようです。
実際、今まででもアドオンによって新バイオームを定義することはできたハズ(やったことはありませんが…)ですし、その他オリジナルブロック・アイテムを作ることは可能でした(こっちはやったことがある)。
そのため、単純に「試験的なゲームプレイを遊ぶ」が細分化されただけだとわたくしは思っていました。
ところが…
なぜか「ホリデー クリエイターの特徴」だけがONになっていませんでした。
ちなみに、今までのワールドで「試験的なゲームプレイを遊ぶ」がONになっていたワールドの場合、「ホリデー クリエイターの特徴」をONにしても、下記の2つや今までの『試験的なゲームプレイを遊ぶ』と同様の警告画面が出ませんが、ONにした状態で一度でもワールドを開くと、その後はOFFにできませんので注意してください。
…となると「ホリデー クリエイターの特徴」もまた「試験的なゲームプレイを遊ぶ」の一部のような扱いだとは思うのですが、なぜ「試験的なゲームプレイを遊ぶ」がONだったワールドであっても、デフォルトがOFFなのでしょうか?
そもそも、「実験」の3項目の中でも「ホリデー クリエイターの特徴」だけが謎過ぎるんですよね…。
「ホリデークリエイターの特徴」ってなんだ。統合版特有の謎翻訳のせいで余計に訳が分からん。
判明したらこのブログでも記事を掲載したいですね。
謎の項目「手ぶれ」項目「手ぶれ」について
これまた謎の新(?)項目です。しかも 新項目の「手ぶれ」ですが、これは「アクセシビリティ」と「ビデオ」の両方に存在しています。
記憶の限りではこの「手ぶれ」という項目は、v1.16.40には存在していなかったハズです。比較画像がなかったのが悔しいところ。
さらに、この「手ぶれ」をONにしたりOFFにして色々試してみましたが、何が変わったのか全く分かりませんでした。
というか、「アクセシビリティ」もこんなに項目あったっけ...?ううむ、比較画像がないのが本当に悔しい。
この「手ぶれ」についても、正体が判明次第、このブログで記事にしたいところです。
この項目は『 /camerashake 』というコマンドに関係する項目です。このコマンドによって発生する画面揺れを無効にするかどうかを設定する項目のようです。詳しくは、『 /camerashake 』の解説回でお伝えします。
その他v1.16.100のアプデ情報について
その他のv1.16.100のアプデ情報については、コマンドやゲーム制作に関係する部分のみ、当ブログではスポットライトを当てて記事にしようと思います。
「手ぶれ」とか「ホリデー クリエイターの特徴」の謎も解明したいなあ。
解説する前にv1.16.200が来てしまった…まあ、解説しようとしてたのもコマンドの話ぐらいしかなかったからいっか。
今回のまとめ
- マイクラ統合版はver.1.16.100にアップデート!
- 「実験」内の3項目は一度でもONにすると戻せない!よく考えてONにしよう!
- コマンドやゲーム制作に関係する部分は、今後の記事で紹介予定!
関連記事
- 今のところなし
当記事及び当ブログへのご意見・ご質問はいつでも受け付けております。
お気軽にコメント欄までどうぞ!
↓良ければポチッとお願いします。